広島県 食品自主衛生管理
認証取得支援業務のご案内
認証取得支援業務のご案内
食品の加工に関わる者にとって衛生管理の徹底は従来からの重要な課題です。
近年、食品の消費形態の多様化や、消費者の安全性に対する関心の高まり等を背景として食品の衛生管理向上の為に、各都道府県が独自に衛生管理認証制度を創設されています。 広島県においても食品自主衛生管理認証制度を新たに創設され、平成17年3月末を目標に第1回目の認証交付に向けて取り組まれています。 この制度は食品事業者を対象にHACCPの考え方にもとづき一定水準以上の食品衛生管理を行なっている施設を認証し、食品事業者の自主的な衛生管理の推進と県民の食生活の安全・安心の確保を図ることを目的としています。
食品事業者のメリットとしては消費者から見えにくく、評価されにくい自主的な衛生管理への取組みに対する努力が評価されること。また、第三者の認証により、社会的な信頼が得られ、食中毒等の発生リスクが低減していきます。 弊社は従来からの各種検査やコンサルタント業務で蓄積したノウハウを基に申請のためのマニュアル及び記録表の作成、従業員の方への衛生指導等幅広い支援を行えるものと考えております。
これを機に、是非ご利用いただきますようご案内申し上げます。
近年、食品の消費形態の多様化や、消費者の安全性に対する関心の高まり等を背景として食品の衛生管理向上の為に、各都道府県が独自に衛生管理認証制度を創設されています。 広島県においても食品自主衛生管理認証制度を新たに創設され、平成17年3月末を目標に第1回目の認証交付に向けて取り組まれています。 この制度は食品事業者を対象にHACCPの考え方にもとづき一定水準以上の食品衛生管理を行なっている施設を認証し、食品事業者の自主的な衛生管理の推進と県民の食生活の安全・安心の確保を図ることを目的としています。
食品事業者のメリットとしては消費者から見えにくく、評価されにくい自主的な衛生管理への取組みに対する努力が評価されること。また、第三者の認証により、社会的な信頼が得られ、食中毒等の発生リスクが低減していきます。 弊社は従来からの各種検査やコンサルタント業務で蓄積したノウハウを基に申請のためのマニュアル及び記録表の作成、従業員の方への衛生指導等幅広い支援を行えるものと考えております。
これを機に、是非ご利用いただきますようご案内申し上げます。
[支援概要] 対象品目 ○「パン」(加熱工程があるもの) 支援内容 ■マニュアル書類の作成、運用支援 ■独自基準の設定支援 ■基準設定や自主検査に伴う検査支援 ■その他ご要望により承ります |
各種食品衛生業務のご案内
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Nov.2004 [04SY0002]